記事内に広告が含まれています。
QRコードを使った注文は危険?VPNで偽造QRコードから身を守る方法
最近QRコードを使って注文できるお店が増えているけど安全性は大丈夫?ネットショッピングでも利用できるみたいだけどちょっと心配・・・
近年大手飲食店を中心にセルフオーダーシステムの導入が進んでいます。
お店に備え付けのタブレットや個人のスマートフォンを使って、注文や会計を行なった方も多いと思います。
一見便利なシステムですが、いくつかの危険が潜んでいます。
今回の記事では、QRコードを使った注文の危険性や、VPNを使って偽造QRコードから身を守る方法を解説します。
セルフオーダーシステムとは
セルフオーダーシステムは、飲食店や小売店などの店舗が導入する注文システムで、顧客がタブレットやスマートフォンなどを使って商品やサービスを注文するシステムです。
お店側は注文をとる手間を省くことができるため、人件費の削減や作業の効率化を図ることができます。
一方、顧客側は追加注文や注文内容が手元で確認できるため、利便性が向上します。
セルフオーダーシステムを利用するには、お店に備え付けのタブレットを利用する方法と、個人のスマートフォンでQRコードを読み取る方法があります。
QRコードによるセルフオーダーの流れ
お店に備え付けのタブレットを使ったセルフオーダーは、お店の注文システムと直結している場合が多く、比較的安全に利用できます。
一方で、QRコードを使ったセルフオーダーは、専用サイトやアプリを介してインターネットに接続されるため、危険性が高くなります。
以下は、QRコードを使った一般的なセルフオーダーの流れです。
個人のスマートフォンで、店内のテーブルやカウンターに設置されたQRコードをスキャンします。
スキャンされたQRコードは、顧客を店舗のオンライン注文ページや専用アプリにリダイレクト(自動転送)されます。
メニューを閲覧し、商品やサービスを選択して注文します。一部のシステムではカスタマイズオプションや数量の選択できます。
注文が受け付けられると、注文の確認が表示されます。支払い方法を選択し、必要な情報を入力します。
注文が店舗に送信され、お店側がそれを確認します。一部のシステムでは、顧客が注文状況をリアルタイムで確認できる場合もあります。
商品が調理または準備されると、店舗から準備完了の通知が送られます。従業員が商品を運んでくれる場合もあれば、受け取りカウンターや指定された場所に取りに行くこともあります。
上記は、QRコードを使った一般的なセルフオーダーの流れですが、QRコードによるネットショッピングの場合も、ほぼ同じ仕組みで注文処理されます。
QRコードを使った注文の危険性
QRコードを使ったセルフオーダーシステムは、インターネットを介した注文システムのためいくつかの危険性が伴います。
フィッシングサイトへの誘導
正規のQRコードが何らかの方法で偽造またはすり替えられ、意図しないサイトに誘導される可能性があります。
偽造QRコードを読み込むと、フィッシングサイトへ誘導され、個人情報の漏洩や詐欺行為が発生する可能性があります。
また、クレジットカードなどの決済情報が悪用されることもあります。
マルウェアへの感染
偽造QRコードを読み取った場合、マルウェアに感染したサイトに誘導される可能性があります。
注文内容や決済情報が読み取られる
注文内容や決済情報をやりとりしている通信経路上で、これらの情報が第三者に読み取られてしまうリスクがあります。
通常のインターネット通信は暗号化されていないため、ハッカーなどの標的にされる可能性が高くなります。
QRコードが安全かどうかを確認する方法
QRコードのデザインをチェックする
偽造されたQRコードは、印刷品質やデザインの不備などで識別できる場合があります。
QRコードが正確に印刷され、デザインが一貫しているかを確認してください。
また、設置してある場所に違和感がないかなど周りの環境もチェックし、不自然さを感じるときは利用しないようにしましょう。
QRコードの接続先を確認する
QRコードをスキャンする前に、リンク先のURLやアプリが信頼できるものかを確認します。
公式ウェブサイトや公認アプリから提供されたQRコードであるかを確認しましょう。
個人情報の入力を求められたら要注意
QR コードのスキャン後に個人情報の入力を求められた場合は、要注意です。
氏名や住所、クレジットカード情報を入力する際は、本当に信頼できるサイトかどうかを入念に確認し、慎重に操作するようにしましょう。
VPNやセキュリティソフトを使用する
VPNサービスやセキュリティソフトには、あらゆる脅威から利用者を保護する機能が備えられているものがあります。
悪意のあるサイトを嗅ぎ分け、フィッシング詐欺やマルウェアなどの潜在的な危険から利用者を守ります。
VPNサービスなら、通信内容も暗号化されるため、通信内容を第三者に読み取られることもありません。
VPNを使用して偽造QR コードから身を守る方法
偽造QRコードから身を守るために最も役立つのが、VPNを利用する方法です。
市販のセキュリティソフトも有効ですが、通信内容を暗号化するという店ではVPNサービスが有利です。
国内で利用できる有料VPNサービスの多くは、金融機関や軍事レベルに匹敵する暗号化方式AES-256 を採用しており、通信内容を解読されるリスクはほとんどありません。
また、NordVPNのような世界クラスのサービスであれば、脅威対策機能も標準装備されており、あらゆるセキュリティリスクから身を守ることができます。
脅威対策は、ネット上のサイバー脅威(マルウェアやトラッカーなど)から保護するために設計された、ウイルス対策機能を備えたサイバーセキュリティ製品で、以下のような機能があります。
- 危険なURLブロック
- ウェブトラッカーブロック
- 広告ブロック
- DNSフィルター
- URLトリミング
上記は、NordVPNの脅威対策機能の例です。
モバイルデバイスでVPNを設定する方法
ここでは、世界トップレベルのNordVPNを例に、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末でVPNを設定する方法を紹介します。
Google Play ストアまたは Apple App Store からNordVPNのアプリをダウンロードしてインストールします。
申し込み時に作成したアカウント情報で、NordVPNのサービスにログインします。
右下のアカウントアイコンをタップし、「脅威対策」をオンにします。
以上で設定は完了です。希望するサーバーに接続すれば安全なVPNが利用できます。
まとめ
QR コードは、さまざま情報にアクセスしたり、決済や注文など生活の利便性を高めてくれる便利な手段です。
その便利さとは裏腹にいくつかのセキュリティリスクも存在します。
QRコードをスキャンする際は、まず信頼できるQRコードかを入念に確認し、VPNやセキュリティソフトを使ってリスク回避の対策を行うようにしてください。
インターネットが生活インフラとなった現在、ネット利用時のセキュリティ対策は自分自身で行う必要があります。
万全の安全対策で、快適なネットライフをお楽しみください。