フリーWiFiって危険なの?安全に利用する秘訣を徹底解説!

フリーWiFiの危険性

記事内に広告が含まれています。

フリーWiFiは危険だって聞いたんだけどホント?安全に使うにはどうすればいいの?

誰もが手軽に利用できるフリーWiFiですが、その利便性とは裏腹に多くの危険が潜んでいます。

この記事では、フリーWiFiの危険性と安全に利用するための秘訣をわかりやすく解説します。

日頃からフリーWiFiを利用している方や、安全にインターネットを利用したい方は必読です。

この記事を書いた人
  • NTT西日本でMacのサーバ構築やネットワークSEを歴任
  • WiFiやセキュリティを活用したネットワークソリューションが専門
  • 現在は田舎町でフリーランスとして活動中
目次

フリーWiFiの危険性とは?

フリーWiFiの危険性を、事例を交えて紹介します。

個人情報漏洩のリスクが高まる

フリーWiFiは、ホテルやカフェ、空港、公共交通機関など、多くの場所で提供されています。

しかし、フリーWiFiの多くは安全性が低いため、通信内容を第三者に見られてしまう危険性があります。

とくにフリーWiFiを使って、クレジットカード情報やパスワードなどの個人情報の送受信する際は、より慎重に利用する必要があります。

不正アクセスの可能性が高まる

さまざまな場所で提供されるフリーWiFiホットスポットは、多くの人が同じWiFiネットワークを利用するため、簡単に不正アクセスできてしまいます。

不正アクセスを許してしまうと、通信内容を読み取られるばかりか、パソコンやスマホなどに侵入される場合もあります。

パソコンやスマホに侵入されてしまうと、個人情報や機密情報が盗まれたり、マルウェアなどを仕掛けられることもあります。

マルウェアとは、コンピューターや利用者に被害をもたらす悪意のあるソフトウェアのこと。

近年、有名人のSNSアカウントが乗っ取られるなどのニュースをよく耳にしますが、フリーWiFiを利用した際にアカウント情報が乗っ取られた可能性もあります。

フリーWiFi利用時のトラブル事例

フリーWiFi利用時に起こるトラブルには、フィッシング攻撃や中間者攻撃などがあります。

フィッシング攻撃

フリーWiFiを利用する際、悪意のあるホットスポットが設置され、利用者を偽のウェブサイトに誘導することがあります。

利用者は偽のサイトに個人情報を入力してしまい、その情報が盗まれる危険があります。

中間者攻撃

中間者攻撃は、フリーWiFiネットワークを介してデータが中継される際に、データを傍受し、改ざんする攻撃です。

利用者は安全な接続を確保できないため、情報漏洩の危険性が高まります。

観光スポットや病院は危険がいっぱい

どのWiFiスポットにも危険性はありますが、とくに人が多く集まる観光スポットや、病院などのフリーWiFiは危険が高まります。

観光スポットは狙われやすい

最近は、多くの観光スポットでWiFiが使えるようになりました。

観光客の利便性を高めたり、特定のスポットへ誘導したりできるため、積極的に導入する自治体や商店街も多くあります。

しかし、観光スポットは誰でも自由に出入りできるため、悪意のある第三者が勝手にWiFiスポットを設置できてしまい、知らず知らずにそのWiFiを利用してしまうこともあります。

とくにご当地フリーWiFiと呼ばれる、屋外でも利用できるWiFiは、さらに危険性が高まります。

有名なご当地WiFi

これらのほかにも、空港や駅、ショッピングモールなど多くの人が集まる場所での利用には注意が必要です。

入院時の利用には注意

そもそも病院は、患者データなどの機密性が高い情報を扱うため、ネットワークのセキュリティは高くなっています。

しかし、外来の待合室や病室で利用できるWiFiネットワークは、院内ネットワークから切り離されている場合が多く、セキュリティが脆弱な場合があります。

最近ではフリーWiFiを導入している病院も増えいます。

2021年5月の電波環境協議会の調査によると、

  • WiFiの導入率=88.7%
  • 全病室無料でWiFiが使える病院=全体の約20%
  • 一部で使える病院=約27%
  • 全く使えない病院=約47%

という調査結果になっています。

とくに入院などで病院に一定期間滞在するような場合は、どうしても個人情報などを送受信する機会が増えるため、その分リスクが高くなります。

このほかにも、フリーWiFiを利用して危険な目にあったという声がネット上に散見されます。

フリーWiFi利用者の声

フリーWiFiの危険性を回避する3つの対策

ここでは、フリーWiFi利用時に、個人情報を守るためのセキュリティ対策を紹介します。

安全なフリーWiFi接続の方法

安全にフリーWiFiを利用するために、以下の点に注意してください。

オフィシャルホットスポットの使用

ホテル、カフェ、空港などで提供される公式のフリーWiFiを利用しましょう。これらのネットワークは一般的にセキュリティレベルが高く、信頼性も高いといえます。

パスワード保護

フリーWiFiに接続する際は、パスワードを要求するネットワークを選ぶようにしてください。これにより、不正アクセスを防ぎ、セキュリティを向上させることができます。

くれぐれも、パスワードを要求されない野良(のら)WiFiを利用するのは避けるようにしましょう。

野良WiFiとは、フリーWi-Fiアクセスポイントのうち、暗号化やパスワードによる管理が行われていないWiFiのこと。

VPNサービスでセキュリティを強化

VPNサービスとは、ネット利用時のセキュリティ向上とプライバシー保護のためのツールで、月額数百円程度から利用できます。

VPNを使用することで、フリーWiFiを利用している間もデータが安全に転送され、不正アクセスから個人情報を守ることができます。

また、インターネットの住所であるIPアドレスも隠秘できるため、個人を特定されるリスクも減少します。

IPアドレスは、通信相手(送信元・送信先)を識別するための番号で、インターネットアドレスとも呼ばれている。

VPNサービスを利用すれば、フリーWiFiの利便性を損ねることなく、安全性を向上させることができます。

WiFiの自動接続をオフにする

スマホやノートパソコンが、自動的にフリーWiFiに接続しないようにしておくことも有効です。

これにより、安全でないネットワークに接続する危険性を回避できます。

以下では、iPhoneを例に自動接続をオフにする方法を説明します。

STEP
該当のWiFiネットワークを表示

iPhoneの設定から「Wi-Fi」設定メニューを開きます。利用可能なWiFiネットワークが表示されるので、該当のフリーWiFiネットワークの「i」をタップします。

STEP
自動接続をオフにする

自動接続をオフに変更します。

フリーWiFi利用時の注意点

安易なフリーWiFi接続を避ける

安易に提供されているフリーWiFiに接続することは避けるようにしてください。

詳細なセキュリティ情報や、信頼性のある提供者が提供するWiFiスポットを選ぶようにしましょう。

また、一般的な「Free WiFi」ネットワークに接続する前に、公式な提供元から提供された情報を確認するようにしましょう。

SSL通信(HTTPS)の確認

フリーWiFi利用中は、個人情報などの重要な情報を送信するのは避けましょう。

どうしても利用しなければならない場合は、HTTPSを使用したウェブサイトを利用するようにしてください。

HTTPSはSSL通信を利用することで送信データが保護され、セキュリティが向上します。

SSL通信は、インターネット上でデータを暗号化して送受信する仕組み。クレジットカード番号などの個人情報を取り扱うWebサイトで、これらの情報が盗み取られるのを防止するために広く利用されています。


利用する前に、ウェブブラウザで安全な接続を示すロックアイコンが表示されていることをい確認しましょう。

SSL通信
Webブラウジング時のSSL通信の確認

最近はほとんどのサイトがSSL通信に対応していますが、大切な情報をやりとりする場合は、念のため確認することをおすすめします。また、LINEやインスタグラム、X(旧ツイッター)などのSNSも、SSL通信を利用しています。

スマホの画面ロック

スマホやタブレットを使用する際は、デバイスに画面ロックを設定しておきましょう。

画面ロックされていれば、万が一デバイスを紛失した場合でも、個人情報へのアクセスが制限されます。

まとめ

まとめ

フリーWiFiには、便利さと危険性が共存しています。

個人情報の流出や漏洩、不正アクセスのリスクを最小限に抑えるために、安全な接続方法やセキュリティ対策を実施することが重要です。

今回の記事では、フリーWiFiに焦点をあて、その危険性や対策を解説しましたが、自宅のWiFiやモバイル回線でも個人情報漏洩の危険性は存在します。

インターネットを利用する際は、常に安全かどうかを意識することも大切ですが、できればVPNサービスを利用するなどして、システム的なセキュリティを高めるようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次