記事内に広告が含まれています。
VPNネコって危険なの?信頼性や評判・使い方をわかりやすく解説
VPNネコっていう無料で使えるVPNがあるらしいけど安全性とか大丈夫なの?危険性はないの?
結論からいうと、VPNネコには多くの危険性があります。
ですので、正直おすすめはできませんが、試しにVPNを使ってみたいという方や、一時的にIPアドレスを変えたいなど個人情報をやりとりしない範囲で利用するならいいかもしれません。
この記事では、VPNネコの危険性や評判、使い方などをわかりやすく解説します。
- NTT西日本でMacのサーバ構築やネットワークSEを歴任
- WiFiやセキュリティを活用したネットワークソリューションが専門
- 現在は田舎町でフリーランスとして活動中
VPNネコとは
VPNネコは、専用アプリをインストールすることで手軽に利用できる無料版のVPNサービスです。
運営会社
VPNネコの運営会社は、オーストラリアを拠点とする会社で2017年に設立されています。
しかし、それ以上の詳細はわかっておらず、ネット上にもほとんど情報がないのが現状です。
開発元 | Secure Connection PTY. LTD. |
---|---|
販売元 | FOURSEASON YUMMY PTY. LTD. |
暗号化方式 | 不明 |
サーバー | アメリカ 日本 ドイツ イングランド フィリピン オーストラリア カナダ インド シンガポール 韓国 |
ノーログ | |
対応デバイス | iOS/Android |
料金 | 無料 |
セールストーク
VPNネコがApp Storeなどで情報発信しているセールストークは、以下のとおりです。
VPNネコは、世界で最も信頼されているセキュリティアプリです。世界中のどこからでも安全かつプライベートにすべてのウェブサイトやアプリにアクセスするためにスピードアップします。
オンラインでプライベートで匿名を保ち、誰かがあなたのオンライン活動を追跡するのを防ぎます。
ごく一般的なVPNサービスの特徴を謳っていますが、具体的なサービス特徴を知ることはできません。
プライバシーポリシー
App Storeに掲載されているVPNネコのプライバシーポリシー(原文英語)で重要と思われる箇所を要約してみました。
VPNネコのプライバシーポリシ
- 当サービスはプライベートかつセキュアなデータ転送を提供するVirtual Private Network(VPN)に焦点を当てています。
- VPNサービスを利用すると、インターネットトラフィックはすべてVPNネコのネットワークを経由します。
- VPNはログを取らないため、利用者のネットワーク経由の情報はほぼ一切収集されません。
- 特に、VPNサービスを利用中に訪れるウェブサイトやデバイス上のデータは収集されません。
- ただし、特定の例外的な状況ではトラフィックの収集やモニタリングが必要とされることがあります。
■VPNネコが収集する情報
VPNネコのプライバシーポリシーの抜粋(要約)
- 帯域使用量の記録:利用者の合計帯域使用量を請求およびネットワーク運用・サポートの目的で記録します。
- デバッグサポートのための一時的なデータ維持:サービスのトラブルシューティングを支援するために、一時的に使用データを維持することがあります。ただし、トラブルが解決されると個人情報は削除されます。
- 法的要請による情報開示:政府機関や法執行機関などの要請に応じ、法的手続きがある場合、個人情報(使用データを含む)を開示することがあります。
- トラフィック管理のための自動ルール適用:サービスの維持と向上のために、自動的なルールに基づくトラフィック管理を行います。ただし、これに関連する情報についてはリアルタイムで処理され、ログは保持されません。
VPNネコの危険性
VPNネコに関する情報があまりにも少ないため、安全性の判断が難しいですが、情報が少ないこと自体が危険性をはらんでいるともいえます。
以下では、VPNネコの危険性を3つ紹介します。
情報が少なすぎる
運営者やサービスに関する情報が少なすぎるのはとても危険です。
一般的なVPNサービスでは、公式サイトなどを通じてサービスの特徴や機能、サポート体制など利用者に役立つ情報を提供しています。
これらの情報がなければ、利用者は何を基準にサービスを選択していいかわかりませんし、安心して利用することができません。
個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーである程度確認できますが、信頼性が低いと記載内容すら疑わしくなります。
安全基準がわからない
使用している暗号化方式や、プロトコルなどVPNの根幹ともいえる技術的な安全基準が公開されていないのも大きな問題です。
もし安全性の低い暗号化方式を利用している場合、不正アクセス利用者に通信内容を解読される可能性が高くなります。
ビジネスモデルが不明
有料のVPNサービスであれば、利用者からの利用料で収益を確保しています。
一方、無料版のVPNは、広告収入や有料プランへの移行を目的にサービスを提供しています。
VPNネコの場合、広告表示こそありますが、どのようにして収益を確保しているのかが不透明で、その点も危険性を感じるポイントです。
VPNネコの評判
App StoreやGoogleプレイストアなどに掲載されている評価は高いように感じますが、ほとんどが中国語によるサクラの投稿で、内容が無関係なものばかりです。
その中から、実際の利用者が書いたと思われる信頼性が高いレビューを紹介します。
思ってた以上にいい
期待してなかったけど、インストール後は面倒な設定もなく簡単につながりました。
しかも速度も結構早い。ただ気になるのは接続先を日本にしていても、日本からの接続以外できないようなサービスでよく地域外エラーが出て繋がらない事がある。何度か接続を切って再接続を繰り返すと繋がるようになる。
9/27追記、9/26から全く繋がらなくなった。大陸の規制強化が9/16から始まった影響だと思われる。
海外出張マン
SimCity2000なら極めた中国浙江省嘉興市でWi-Fi下からtwitter等を見る際に使用。
無料なので速度は遅めです。
アクセス先は日本で設定しています速いとき1~2Mbps、遅いときで500Kbps。
元回線は30Mbps以上出ています。
だいたい30分前後で一旦切れます。
すごくいいアプリだと思います!
2018年からずっと使ってた!繋がってる時たまに10分、20分ぐらいの時間でVPNが接続切れます。
ユーチューブ見るとかとても使いやすいと思いますが、外国のゲーム内のダウンロードとかVPNが接続切れたらまたやり直してダウンロードしなければなりません。
広告うるさい、コメントうざい
シャルル2303まずは、確かにVPNに接続できる、効果もま一ま。各用品として良いものがと思う、結局間違った。
5分10分程で一落ちたけど、無料アプリだからあまり気にしてなっかた、最初(だけ)で広告全然現れない、良いアプリだと思った。
ネットに繋がらなくなる
iPhone12使ってます。IOS16.5にアップデートして、このアプリをアップデートして以降数分~数時間おきに、WiFi・キャリア回線どちらもネットに一切繋がらなくなりました。WiFiは複数試しましたが、全て繋がりません。
再起動すれば一時的に使えるようになりますが、時間が経つと一切使えなくなるのでその都度再起動しなければいけません。
中国で使用
2019/2/17現中国上海で使用感想。
GoogleやLINEその他のSNSアプリ使用は問題有りませんでした。私が主に使ってたのがGoogleとLENEです、LENEは問題使用出来ました、あとLENE通話は音声が途切れることなくいたって安定していた。
画像送信はちよっと国内比べて遅いが支障を来たす程ではない。もう一つ試したのがiPhoneのデザリング経由でのVPNです。デザリング親機iPhone5ssimフリーに中国联通のsimで子機がPhone8pでLINEを通話しながらでしたが、全く途切れことなく使えます。あとAmazon prime Videoを試しに見てみたが、繋がる時と繋がらない時がある。繋がる時は映画丸ごと止まらずに見れます。あと注意Amazon prime videoはエリア制限有りますので、日本以外のIPは引っかかるので日本以外は使えないです。
VPNネコのメリットとデメリット
ここまでVPNネコの危険性や評判を紹介しましたが、少なからずメリットもあります。
ここでは、VPNネコのメリットとデメリットをまとめてみました。
メリット | デメリット |
---|---|
無料で使える LINEやSNSは問題なく使える IPアドレスを変更できる ユーザ登録が不要 設定が簡単 | 信頼性が低い(危険性がある) 頻繁に切断される 速度が遅い 広告が表示される 見れない動画配信サービスがある 利用できる機能がほとんどない |
メリット
VPNネコの一番のメリットは、無料で利用できることです。
LINEやSNSも問題なく使えるので、まずはVPNを試してみたいという人にはいいかも知れません。
また、IPアドレスも変更できるので、実際のIPアドレスを知られたくないという方や、ジオブロックを回避したい方も試しに使ってみる価値はあるかもしれません。
以下のイメージは、実際にVPNネコを利用してアメリカのサーバーに接続し、IPアドレスドットコムでIPアドレスを確認した際ののキャプチャです。
本来のIPアドレスが変更され、ロケーションもアメリカと表示されています。
デメリット
何はともあれ、あまりにも情報が少ないため信頼性が低いと言わざるを得ません。
利用する場合は、多くの危険をはらんでいることを理解した上で利用するようにしましょう。
また、通信速度も遅く、頻繁に接続が切れるなど安定性に欠ける点も忘れないようにしましょう。
VPNネコの使い方
VPNネコは、App StoreやGoogleプレイストアから専用アプリをインストールするだけで利用できます。
ユーザ登録などのオンライン手続きも不要です。
ここでは、VPNの使い方をステップバイステップで紹介します。
App StoreまたはGoogleプレイストアにアクセスし、専用アプリをインストールします。
ダウンロードしたアプリを起動します。すると以下の画面が表示されます。
画面上部の国名をタップし、接続したい国のサーバーを選択します。
画面下の「VPN接続」ボタンをタップし、VPNに接続します。接続が完了すると「VPN連結した」と表示されます。
インストールから接続まで、わずか数ステップで完了します。接続しているかどうかは、スマホのVPN設定画面でも確認できます。
信頼性の高い有料VPNを選ぼう
無料VPNは手軽に利用できる反面、危険やデメリットもたくさんあります。
ネット利用時のセキュリティ向上やプライバシー保護を期待するのであれば、迷わず有料VPNサービスを利用しましょう。
セキュリティ機能も豊富で、月々数百円から利用できます。
もちろん運営会社も信頼できる事業者ですので、安心して利用できます。
国内で利用できるおすすめの有料VPNサービスは、下記の記事でまとめています。
まとめ
今回の記事では、VPNネコの危険性や使い方を中心に紹介しました。
無料VPNをすべて否定するつもりはありませんが、できるだけ信頼性の高いサービスを選ぶことが大切です。
また、安全性も決して高いとはいえないため、使う場合であっても一時的な利用にとどめるようにしましょう。
なお、VPNネコをはじめ無料VPNを利用の際は、個人情報の保護など自己責任で安全性を確保するようにしてください。